SSブログ

BOBLBE-E 【 embrace 】 [鞄 / かばん / バッグ]

ハードシェル付きバックパックで一躍その名を広めたスウェーデンのブランド、BOBLBE-E(ボブルビー)のハードシェル付きトートバッグ、embrace(エンブレス)です。

BOBLBE-E 【 embrace 】 表
ハードシェル部分は、BOBLBE-E の代名詞、MEGALOPOLIS(メガロポリス)のデザインを受け継いでおり、独特のうねりがあります。
カラーは、Orange&Green の他に、White&Pearl、Gray&Antracite、Khaki&Yellow、Navy&LightGray の5種類ありますが、Orange&Green のデザインとインパクトのバランスが気に入って、これにしました。

BOBLBE-E 【 embrace 】 裏
裏から見ると、一見、普通のトートバッグですね。
別売りのハードシェルを追加すれば、両面にハードシェルが付けられる設計になっています。

BOBLBE-E 【 embrace 】 中
MEGALOPOLIS は Macintosh PowerBook を運ぶ目的で作られたという話がありますが、この embrace も PowerBook 等のノートPCを収納するスペースが用意されおり、ハードシェルが外圧や衝撃からしっかり守ってくれます。
それ以外に、比較的大きなポケットが2つ、反対側にはジッパー付きのポケットが付いています。
また、外側にも両面に3つずつ小さいポケットが付いています。ただ、ハードシェルが付いている方は使えませんがね。。。

そしてこのバッグ、予想を遥かに超えて重いです。
ハードシェルが重くしているのは然ることながら、バッグの素材が厚手の帆布のため、バッグ自体が結構重いです。
これに PowerBook なんて入れた日には筋トレができちゃいますね。

さてさて、ここまで紹介しておいてなんですが、非常に残念な事に、昨年、日本の代理店が変わり、embrace の取り扱いは止めてしまったようです。ですので、現在、出回っている商品限りのようです。
予備のハードシェルが欲しかったんだけどな~

■購入場所
東急ハンズ 渋谷店
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町12-18
03-5489-5111
http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/

■製造・販売元
BOBLBE-E
http://www.boblbee.jp/
http://www.boblbee.com/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

GSX 【 GSX205 SMART no.19 】 [腕時計]

カジュアルでリーズナブルな機械式腕時計が無いかな~?と探していた時に見つけた時計です。

GSX205 SMART no.19
GSX 【 GSX205 SMART no.19 】

GSX というブランドは、国産ムーブメント、国産素材、国内生産、国内組み立て、国内デザインという「メイド・イン・ジャパン」をテーマとしていながら、商品のラインナップが非常に多いのが特徴です。
このモデルは、200ラインと呼ばれるシリーズの中の機械式のモデルで、GSX205 というモデルです
200ラインシリーズは、シリーズを通してカラーリング毎にモデルNo.が付けられており、これは No.19 という番号が付けられています。
また、ランナップが多いためか、それぞれの生産数が少なく、この時計も既に生産が終了しています。

この時計、デザインが気に入ったのは勿論の事、ゼンマイの巻き味が気に入ってます。
また、自動巻きの効率が非常に良いようで、朝、出かける前に動き出す程度だけ巻いて日時を合わすだけで、あとは普通に生活しているだけでいっぱいまで巻けてしまいます。

また、GSX はコラボレーションモデルが多く、STAR WARS や SPIDER-MAN といった映画のキャラクターの他、BEATLESとのコラボレーションモデル等もあり、時計ファンのみならず、多くのファンがいるようです。
これらも生産数が少ないので、欲しいと思った時が買い時ですね。

■購入場所
BEST新宿本店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-17-12
03-5360-6800
http://www.ishida-watch.com/shop_guide/shinjuku/

■製造・販売元
GSX WATCH JAPAN
http://www.gsx-watch.com/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

サンワサプライ 【 ユニプラグ 】 [便利なモノ]

よく行く雑貨屋、AssistOn で見つけた、サンワサプライユニプラグです。
サンワサプライ 【 ユニプラグ 】

コンセントプラグを抜く際は、どうしても両手が必要になり、無理して片手で抜こうとすると、危うく感電したり、余計手間がかかったりで大変ですが、これをコンセントプラグに装着するだけで、コンセントから簡単にプラグを抜く事ができます。

コンセントプラグに、アダプタを挿した状態。
サンワサプライ 【 ユニプラグ 】

それを壁のコンセント、通称、壁コンに挿した状態。
サンワサプライ 【 ユニプラグ 】

抜く際には、横のレバーを一緒につまむ事で、テコの原理でプラグが押し上がり、簡単に抜く事ができます。
実際、壁コンからプラグを抜く場合は片手でも簡単に抜く事ができますが、タップから抜く場合にはタップが動くのでなかなかそうもいきませんが、これがあると非常に簡単に抜く事ができます。
頻繁に抜き差しするプラグに装着すると重宝します。僕は、普段持ち歩いているノートパソコンのACアダプタに装着してます。
一度使い始めると、これが無い状況は考えられません! 特に抜く元がタップの場合には有ると無いとでは雲泥の差です。

また、同じ機能を持ったアダプタやタップが他のメーカーからも発売されているようです。
楽天で、「コンセント」「プラグ」「アダプタ」「簡単」「楽々」「らくらく」「楽に」「抜ける」辺りのキーワードを組み合わせて検索すると、色々出てきます。

騙されたと思って、是非、お試しあれ!

■購入場所
AssistOn(アシストオン)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 3F
03-5772-5172
http://www.assiston.co.jp/

■製造・販売元
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/

GIORGIO FEDON 【 カードケース 】 [小物]

イタリアで約90年の歴史を持つ、GIORGIO FEDON(ジョルジオ フェドン)社のカードケースです。
GIORGIO FEDON 【 カードケース 】
僕は名刺入れとして使っています。

元々は眼鏡ケースメーカーとしてスタートし、現在はビジネス小物を中心に、鞄やベルトなど、幅広く色々な物を展開しています。
GIORGIO FEDONの小物類は、上品さのあるビビットなカラー展開が特徴で、この派手過ぎないオレンジに惚れて購入に至りました。

内側はブラックなベルベットの内張りが施されており、より一層オレンジが引き立てられています。
GIORGIO FEDON 【 カードケース 】
蓋の部分にマグネットが入っており、パタッ という、これまた上品で小気味良い音で閉まります。

名刺が30枚程度入った状態です。
GIORGIO FEDON 【 カードケース 】
うちの会社の名刺は、若干ですが厚めなので、場合によっては40枚ぐらい入るかもしれません。

カードケースは、このスタンダードな形の物の他に、観音開きタイプの物があり、名刺交換をさせて頂く際、年に数回は、観音開きのタイプを使われている方にお会いします。
結構使い込まれている方が多く、大体の場合、「あ、同じですね」という感じで話題になり、初対面で緊張した雰囲気を、一気に和やかな雰囲気にしてくれるのに一役かってくれてます。

僕も、これはかなり気に入っているので、ボロボロになって買い換える時期がきても、多分、また同じのを買うと思います。

■購入場所
伊東屋 新宿店
〒160-8001
東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店10F
03-3346-1108
http://www.ito-ya.co.jp/

■製造・販売元
GIORGIO FEDON(ジョルジオ フェドン)
http://www.giorgiofedon1919.it/

FISKARS 【 DiamaEdge No.5 】 [文房具 / ステーショナリー]

はさみの老舗メーカー、FISKARS(フィスカース)社のはさみ、DiamaEdge(ディアマエッジ) No.5 です。
FISKARS 【 DiamaEdge No.5 】
欧米では、「はさみと言えば FISKARS」と言われるぐらい有名で、はさみの代名詞になっているメーカーです。
中でもこのモデルは特別なモデルで、一本ずつシリアルナンバーで管理された、こだわりのハサミなのです。

こだわりのポイントとして、まず、刃の部分に、モデル名にもなっている DiamaEdge コーティング と呼ばれる特殊なコーティング処理が行われており、ずっと変わらない切れ味と、シャープで滑らかなカッティングが実現されています。
FISKARS 【 DiamaEdge No.5 】 DiamaEdge コーティング
虹色に輝いているのが、DiamaEdge コーティング。

そして、人間工学の観点からデザインされたグリップにより、長時間の使用でも手に負担が掛かりにくいようになっています。
FISKARS 【 DiamaEdge No.5 】 グリップ部分

更に、中央のネジにより、使う人の好みに応じて固さを調節する事ができるようになっています。
僕は若干固めに調節しています。

このはさみ、一度使うと他のはさみが使えなくなるほどキレ味が抜群で、お気に入りの一品です。

■購入場所
アシストオン 原宿店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 3F
03-5772-5172
http://www.assiston.co.jp/

■製造・販売元
FISKARS(フィスカース)
http://www.fiskars.com/jp/

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。